桶谷式母乳育児ママサポートサイト
母乳育児のすすめ
桶谷式とは?
母乳育児Q&A
桶谷式の相談室に行こう!
クローズアップ!相談室
お問い合わせ
相談室を地域で探す:
選択しない
早稲田研修センターのご紹介
氷見知子助産師
趣味・特技
料理が得意の助産師が「からだが喜ぶ美味しいランチ」を作っています。ヨガやベビーマッサージ、味噌作りなど、今後はお母さんと赤ちゃんが楽しめるクラスの開催を計画中です。
母乳相談室を開業したきっかけは何ですか?
新宿区には産後ケアを受けることができる助産院がないので、近隣のお母さんと赤ちゃんに、リラックスして過ごせるスペースを提供し、子育てのお手伝いができればと思ったのがきっかけです。もともと、このスペースは離乳食教室、ヨガ、会議室として使用していたのですが、お教室はコロナの影響で中止、会議もほとんどリモートになり、有効活用できると思いました。スタッフはオケタニ母乳育児相談室早稲田のメンバーを中心に、近隣の桶谷式の助産師みんなで立ち上げました。
相談室は、こんなところ!
桶谷式の産後ケアなので、どこの産後ケアよりも母乳育児支援に力を入れています。母乳育児を軌道にのせたい!おっぱいの飲ませ方を練習したい!など、産後まもないお母さんから、最近寝不足なので、ゆっくり休みながらおっぱいケアを受けたいお母さん、もちろん、ミルク育児のお母さんも大歓迎です。経験豊富な助産師が、ゆっくりとお話を聞きながら、おひとりおひとりに合わせたケアを提供します。
早稲田研修センター
氷見知子
東京都新宿区喜久井町20-8
03-5291-1008
詳細はこちら
一覧に戻る