 
		大根の炊き込みご飯
4人分
			材料
| 米 2合 | みりん、醤油 各大さじ1 | 
| 水 少なめの2合分 | 大根 6㎝ほど | 
| 根昆布 1枚(6㎝角位のもの) | 昔揚げ(油揚げ) 1枚 | 
| 塩 小さじ1/2 | 塩 小さじ1/4~お好みで | 
作り方
- 
						1大根は4等分し、昔揚げは短めの千切りにする。
- 
						2根昆布はみりん、醬油と合わせて昆布がしんなりするくらい(10分は)置く。前の日にビニールで作っておいてもよい。
- 
						3米は洗い、水をしっかり切ったら炊飯器の釜にいれて、2合より少なめの水を入れる。①②と塩を加える。
- 
						4炊飯する。炊き上がったらしゃもじで大根を小さく切って、昆布は一度取り出して包丁などで食べやすく切ったら戻し、塩加減を調整し、出来上がり。
 桶谷式母乳育児ママサポートサイト
					桶谷式母乳育児ママサポートサイト
				
食べた時の大根のじゅわっというジューシーさは、母乳にもとっても良いですよ。昔揚げというのは油揚げに少し豆腐がついている商品です。油揚げでも厚揚げでも大丈夫ですよ。もちろん鶏肉などでもとっても美味しいです!