きのこのきんぴら風和風サンドのレシピ

きのこのきんぴら風和風サンドの画像

きのこのきんぴら風和風サンド

2個分

材料

お好みのパン
2個
塩、油
少々
醤油麹
大さじ1
みりん、醤油
小さじ1ほど~
きのこ(椎茸、しめじなど)
100gほど
鰹節、焼きのり
適量
ごぼう、ほうれん草
各50gほど

作り方

  • 1
    パンをカットし、内側に醤油麹を塗る。(パンは焼いても良い)
  • 2
    きのこを薄切り、ごぼうは千切り、ほうれん草も食べやすく切る。
  • 3
    フライパンに②の具材を入れて塩、油を少々して焼く。みりんと醤油で味付けする。
  • 4
    ①のパンに③の具を挟んだら、鰹節、焼きのりをのせて出来上がり。

ロールパンやホットドッグ用のパンにすると中身が飛び出さず食べやすいです。食パンの場合、上にのせてオープンサンドにしても良いです!今回パンにはマヨネーズやバターなどの脂質を使用せず、醤油麹だけの味付けにしました。 味噌、豆腐、ヨーグルトを塗っても美味しかったです。スクランブルエッグなどを足してボリュームを出すのもおすすめです。