ノノハナ母乳育児相談室の画像

ノノハナ母乳育児相談室

"中国地方"の検索結果に戻る
受付時間 10:00〜18:00 定休日(水)(日)(祝)
相談室
❀❀❀三寒四温のこの時期、赤ちゃんの着るものやお布団に迷いますね。赤ちゃんの背中に手を入れてみて汗ばんでいたら暑いかも知れません❀❀❀❀
✿赤ちゃんの見る初めての桜でしょうか。お散歩や車内から見るだけでもいいものですね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)✿
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
◯お電話の受付は営業時間内となります。
◯留守番電話の時は録音頂ければできるだけ早く返信いたします。ご連絡先不明な場合や全く関係のないお電話は返信できかねます。
◯宣伝勧誘の電話は固くお断りします

⚠敷地内工事は終わったようですが、まだ機材や廃棄物が置いてあったりします。足元に気をつけてお越し下さい
○ググると工事中の写真ため、ややオドロオドロシイですが普通のアパートです。ご安心下さい(^-^;
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁◯マスクは個人の判断ですが、空気の乾燥、花粉症の季節でもあり、されていてもかまいません
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
♡倉敷市にある、こぢんまりまったりした桶谷式の母乳育児相談室です

♡来られるかたの理由はさまざま
 「お乳が足りているのか不安」
 「産後の張りが強い」
 「痛くなった 硬くなった」
 「赤ちゃんが飲んでくれない」
 「やめどきはいつ?」
 「保育園入園するけどどうしたら」
 「今は授乳できないので搾乳を続け  
  たい」
 「断乳したがその後どうしたら?」
初めての赤ちゃんでも何人めでも、お乳とのペア(双子でも三つ子でも)は初めて。それぞれに沿った母乳育児をお手伝いしています

※お電話は営業日朝9時から大丈夫です
※休日もできるだけ対応いたします
※訪問にはまとまったお時間が必要ですので相談させてください
※断乳後などお乳の張りが強いときは2時間近くかかることがあります。ご家族と相談して、お子様はなるたけ預かっていただいて下さい
※また赤ちゃんが小さくて連れて出るのが心配なときなどお母様だけ来られることも大丈夫です
  • ノノハナ母乳育児相談室の画像
  • ノノハナ母乳育児相談室の画像
  • ノノハナ母乳育児相談室の画像
アクセス
  • お車:県道60号のイオンモール倉敷とオートバックスの間の道、中洲交番がある信号を北(酒津公園方向)へ入って右側2件目、灰色のような緑色のような3階建て建物の105号室です。
  • ※駐車場について・・相談室の周囲はクリニックさんの駐車場に変わっています。その北隣の5番に停めて下さい。道路側ですので歩けるお子さまには特にお車にご注意下さい。
  • 添付の地図をご参照ください。
  •                     
  • バス:JR倉敷駅北口から「イオンモール倉敷・水江循環線」で「古水江(こみずえ)」下車徒歩1分
駐車場 1台(地図を添付しています。わかりにくい時はお電話ください)
〒710-0802岡山県倉敷市水江1-43 エステートピア105号室
お問い合わせはこちらから
お電話でのお問い合わせ
電話番号 086-466-1874 携帯電話 090-3371-1874
"中国地方"の検索結果に戻る